







SOLD OUT
清水焼は京焼とも呼ばれ、千年にわたる京都の歴史と独特の雅な文化風土の中ではぐくまれてきました。華麗で繊細、そして洗練をきわめた日本の代表的な伝統工芸の逸品であります。
そんな歴史ある京焼の中でもモダンライフにフィットしやすいデザインをしたこちらの酒器とポット。
堅苦しくなく普段使いに便利です。
酒 器:Φ約65mm×高さ35mm
ポット:高さ135mm(取っ手含む)×幅180mm(注ぎ口50mm+本体130mm)×奥行110mm
※手作りですので形や色、大きさは1つ1つ異なります。